■管理職にとにかく考える力が足りない。
■指示される前に自ら考え動ける人材を育てたい!
業種 | 介護・保育 | 従業員数 | 30名程度 |
---|
■管理職にとにかく考える力が足りない。
■指示される前に自ら考え動ける人材を育てたい!
月1回2時間の研修実施(定例支援)
■仮説力を身につける
■目的意識を高める
■部下や後輩への指導力強化
■話し合える場をつくる安心安全な場づくり法
全員で同じゴールに向かうためのビジョンが理解され、会社から提示される目標ではなく、自分たちで話し合って目標設定ができるようになりました!
ポイントは、ケーススタディを充実させ、リアリティのあるテーマで演習を行ったことです。保育や介護といったホスピタリティを重視する業態では、常に相手の価値観を想像しながら、相手に合ったケアやサービスを提供する力が求められます。
そのために、たくさんのケースタディで、多くのシミュレーションワークを行いました。また、研修では「どんな意見も受け入れられる」安心安全な場をつくることにより、積極的な意見が出せるようになりました。